4歳になりました(誕生日のキロク) | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

昨日で長男が4歳になりましたクラッカー


あの日からもう4年かぁ~。

時計見ながら、まだ陣痛で苦しんでた時間だな・・とか

病室に連れてきて授乳してたころかな・・とか

いろいろ思い出していました。


当日、特にどこに行こうとか何をしようとかは考えていなくて、

なにしろ、保育園が二人とも自由登園期間で、

仕事をしていない私は、

先生に「ご家庭で見ていただけますか?」と言われたので

拒否するわけにもいかず、前日から春休みの子供たち。


どこかに行くにも2人連れては正直きついし・・

せめて、数日前に偶然見つけたアニメキャラのケーキを買いに行こうかと思っていた私。


そしたら、いろんな経緯があり、

旦那さんが、長男が遊びたがっていたお友達とロッテワールドに連れて行ってくれることに。

まさか会社が休みになるとは思ってもいなかったからびっくり。


春休みで学生たちや子供たちが結構いて混んでいたけど、

長男、初のロッテワールド、楽しんでくれたようでよかった。

といっても、アイス買って~、これ買って~、抱っこして~などなど、

旦那さんはかなり疲れていましたが・・・


びっくりしたのが、とあるアトラクションに乗って、

怖くて泣いて途中でおろしてもらったんだけど、

もう1回乗る!と言って列に並び・・

また泣いちゃうんじゃないかと

私も旦那もドキドキしていたけれど、

ちょっと顔をひきつらせながらも、一緒に行ったお友達とけらけら笑っていた!

そしてまた乗る!と3回目。

新しい一面を見たというか、成長を感じたというか。

じーんときました。


ロッテワールドを後にしてお友達とバイバイした後は、

アニメキャラのケーキを買いに。


夕食は長男のリクエストでとんかつにしました。



いろいろと悩みもあるし、イライラすることも多いし、不安なこともあるけど

大きなけがや病気もせずにすくすくと育ってくれてありがとう。

次男と一緒によくいたずらしたりふざけたりするようになってきたけど

ほほえましい姿だなって思える場面も多々あったり。


これからも元気に大きくなってくださいなラブラブ









にほんブログ村