長男と二人で水族館に行ってきました。
バスと地下鉄を乗り継いで到着。
バスから降りた時点で疲れたーと座り込む長男。
お菓子をあげて歩かせました・・・
COEXの水族館は大人1人につき47カ月以下の子供は無料です。
月例を証明できる書類持参と書かれていましたが
特にチェックされずでした。
長男は、こどもチャレンジのDVDでよく目にするカクレクマノミを実際にみれてうれしかったよう。
自分で撮ってました。
あとはドクターフィッシュがいたところでもずっと手を入れてました。
実際に触れるコーナーもあって、
ドジョウやタニシ、ヒトデ、なまこ、ホヤ、さざえ(?)などがいました。
小学生くらいの男の子がドジョウを捕まえようと必死になっていたのにはびっくり・・・
袖もびしょびしょで・・
最後にはペンギンもいて、
これまたよくDVDに登場していたので
同じーといってました。



チンアナゴかわいかった

赤ちゃんの頃に63ビルの水族館に行って以来でしたが、
かなり楽しんでいたので一緒に来てよかったです。
夫と次男はお留守番でした。。
次男も連れてきたら喜んだだろうなー。
お魚好きなので。
帰り、バスで寝るかな?と思いきや全然寝ず・・
江南でバスの中からアニメのタヨとロギのバスを3台もみることができて
それもうれしかったようです。
長男とのお出かけが楽しくなりつつある今日この頃。
旦那さんが一緒だと、あんまりゆっくりできなかったりもして、
二人の方がのんびりできます。
普段は次男に手がかかることもあってあまり相手をしてあげられなかったりもするので
こういう時間を大切にしたいなと思いました。