祝1歳 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

もう先週のことですが、次男が1歳になりましたブーケ1

1年、早かったな。

でも、いろいろあった。大変だったこともいろいろと。

現在進行形ですが。



誕生日翌日に検診へ。

身長75センチ

体重10キロ


こないだデパートで自分で測ったみたけど

身長が全然違ってた汗

身長は低い方、体重は真ん中くらいのようです。

6ヶ月の時から体重が500グラムしか増えてなくて心配だったのですが、

あまり気にしなくてもいいみたいです。

歯は下の2本がようやく生えてきました。


コスモス離乳食

ゆっくり進めている離乳食。

いすから立ち上がってなかなか食べてくれなかった時もあったけど

最近はちゃんと座ってくれます。

スプーンを持ちたがって渡すと

自分ですくって食べようとすることも。

野菜などは手づかみで食べます。

夜はよく食べるけど朝・昼はあまり食べないことも。

薄めたお味噌汁が好き。


コスモス言葉

オンマ(ママ)、アッパ(パパ)はしゃべります。

お昼寝から起きると「オンマ~」って呼んでくれる。


コスモス母乳

飲みたいときに飲む。

検診では1日2回にしてくださいと言われたけど無理でしょう・・

私もすぐに母乳あげてしまいます。。

約1ヶ月違いのお友達がもう卒乳したと聞いて、

私もちょっと卒乳を考えてみたり。

長男は自然卒乳させようとずっと飲ませていたけど

かれこれもう3年4ヶ月母乳あげっぱなしなので

母乳飲ませない生活にあこがれたりもしています。

ちなみに長男はたまーに飲みたくなるみたいだけど

「でないー」という。

あんまり出てないのかも。。


コスモス睡眠

起床 7時前後

就寝 21時頃

お昼寝 9時頃 1時間くらいと14時頃1時間くらい?

お昼寝の寝かしつけはおんぶか添い乳。

添い乳はしたくなかったけど、

私の体力が限界で座っての授乳ができなくなり

いつのころからか添い乳に。

夜覚醒したら添い乳してしまいます。


夜は2~4回くらい起きる。 


コスモスそのほか

・車のおもちゃが好き

長男の車を押してはいはいしてる


・はぶらしに興味

長男が歯磨きしていると歯ブラシをとろうとする。

仕上げ磨きをしていると、自分の歯ブラシで磨いてあげようとするからおもしろい。

でも、磨かれるのはいやみたい。。


・ストローはこぼれる

ストローマグでお茶を飲ませてますが

7割こぼれてるんじゃないかっていうくらい口から出てくるので

服がびしょびしょに(汗)


・体が弱い?

しょっちゅう風邪引いている気が・・

天気のせいもあるかな。。


・服のサイズは80か90。おむつはグーンLを使用中。


また何か思い出したら追記します。