江南でとんこつラーメン~雄太郎 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

昨日、韓国は祝日でした。

終日前、

旦那さんが、何か食べたいものあったら食べに行こうといってくれたので

久しぶりに江南エリアに行くことに。

いつも、江南は嫌って言われるけど、今回はなぜかいいよ。ということで。


でも、朝起きた旦那さん。

義姉をよんで近所のイタリアンに行こう。と

なんでも、この前の結婚記念日がらみで、

社長さんが20万ウォンまでなら食事代をくれるから

もっといいものを食べてこい!って言ってくれたそう。

私はメキシコ料理で満足だったけど。

しかも、義姉や姑も呼んで食事し直しって…。


あれこれもめましたが、義姉が来るのは遅くなりそうだったので

初めの予定通り江南へ。

最近、江南エリアは日本のお店も多数進出。

でも昨日は、とある駐在員さんのブログでおいしい!と書かれていた

韓国の人が経営するとんこつラーメンのお店「雄太郎」に行ってきました。


私、とんこつラーメンは今までおいしいと思ったことがなくて

あまり食べることはなかったのですが

駐在員さんたちの間ではかなり評価が高かったので気になっていました。


メニューは

とんこつラーメン(白)

辛いとんこつラーメン(黒)

冷やしラーメン→冷やし中華とはまた違うらしい

カレーラーメン

しょうゆラーメン

餃子

お好み焼き

ビール

くらいだったかな。


私は白、旦那さんは黒、あと餃子も注文してみました。


とんこつラーメンというと、今まで食べたのはちょっと独特の香りがしたのですが

このお店のはそういう香りもなく、あっさりしててすっごく食べやすい。

ちょっと味が薄いかなとも思いましたが、チャーシューも煮卵もおいしかったにひひ


旦那さんの黒はちょっと味見したら、私には辛すぎました。

でも、旦那さんはかなりヒットだったらしく、

お店に着く前は「日本のラーメン食べに江南まで来るなんて…」とぶつぶつ言ってましたが

食べながら

「また時々来よう」って3回くらい言ってました。

旦那さんはスープにご飯(無料)を投入して完食。


餃子はちょっと小ぶりでしたが、普通においしかったです。


今後はしょうゆラーメンを食べてみたいなぁ。


写真を取りわすれてしまったのが残念でした汗


(追記)

そういえば、このお店で出てくるお冷やがルイボスティーだった!

珍しい!

旦那さんは初めてルイボスティーを飲んだようでしたが、

これまた気に入っていましたにひひ