保育園にお迎えに行くと、先生がなにやら深刻な表情で話し始めました。
先生:今日、またシヒョンちゃんの髪の毛を引っ張ってしまいまして…。
私:(どきっ。またシヒョンちゃん、病院に行ってきたのか!?)
先生;そしたらシヒョンちゃんがじゅんくんの指をかなり強く噛んでしまいまして
病院(皮膚科)に行ってきました。
幸い、縫うほどではなかったのですが、かなり強く噛んでしまい…。
抗生物質が処方されたのでお渡しします…。
また、シヒョンちゃんとケンカ?してしまったらしい。
去年も噛まれたりってことはあったけど
シヒョンちゃんの噛む力がよっぽど強くなったのか?
指にはテープが巻かれ、ぬらさないでくださいと言われたらしく
そのまま帰ってきました。
じゅんは「ピ!(血)、ピ!」とことあるごとに話してましたが痛そうではない感じ。
縫うほどではなかったって、どれだけの傷だったんだろう。
ぬらすなってことはテープをはがすなってこと?
一応、そのままで寝かしつけたのですが、
傷が気になって、そーっとはがしてしまいました。
歯のあととか、内出血とか、深い傷とか
いろいろと想像してしまったのですが、
傷はほんのかすり傷程度でした。
ちょっと拍子抜け。
でも、たいしたことなくてよかった。
ワセリン塗ってラップ巻いておきました。
抗生物質飲ませた方がいいのかな???