大阪旅行 2日目 続き | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

1月27日の日記(前半の日記はこちら


夕食のお好み焼き。

自分で焼けるお店もあったけど、あえて焼いたものを持ってきてくれるお店を選びました。

でも、後から考えてみると、

自分で焼けた方が子どもたちは興味を持ってくれたかな。


千房は、メニューに人気ランキングが載っていて、

1位だった道頓堀焼きと、

口コミでおいしいと書いてあったほわほわ焼きを頼みました。

(あと1品は忘れた)

やはり1位だけあって、道頓堀焼きはおいしかった。

何が入っていたのかは全然覚えていないけど(汗)


今度また大阪に行くことがあったら、ゆっくりお好み焼き食べにいきたいなぁ。。


宿に戻り、皆さん疲れたと言うので夜はどこにも行かずに寝ることに。


じゅんをお風呂に入れて、あれやこれやしていたらもう10時。

やっぱ、浴そうに入れるといいね。という話になり、

(うちには浴そうがないので)

韓国に戻ったら浴そうの購入を検討することになりました。


寝かしつけて荷造りをして、12時近くに私も寝ました。。

荷物は、、事前に買っておいたものと、10月に持って帰らなかった荷物を実家から送ってもらい、

その分でスーツケース2つがいっぱいに。

義母は日本の保温ができるお弁当箱と水筒が欲しいというので、

それも事前に注文しておきました。


こんな感じで2日目が終了。

みんな足が痛いと言っていて、翌日はどうなることやらといった感じでした。。



にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ