93日 初めての遠出 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

日本からいつもお世話になっているオンニ4人が来韓。
産まれてからもう3ヶ月たった長男を見てもらいたくて
ソウルにあるホテルに行くことに。
ホテルまでは車で30~40分。
今までは車での移動も、15分くらいの近くの保健所くらいしかしたことがなかったから
ちょっと心配だったけれど、抱っこしていたら寝てしまった。

あ、、韓国はチャイルドシートは義務ではないとか(旦那情報なので本当かどうかは・・)
以前、旦那のお姉さんに頼まれてA社の製品を日本で買ってきたことがあり、
それを譲ってくれたけれど、
車に乗る機会がほとんどないのでベランダ(屋内)におきっぱなしになっている。。
昨日、このチャイルドシートが今の月齢にも使えるか調べようと検索したら
リコール製品だったことが判明。
ちょっと不安なので抱っこで安全運転で行くことに。。(抱っこのほうが危なかったかな・・)

高速ターミナル近くにあるホテルは、思ったより近かった!
臨月に入ってから、ソウルがとても遠くに感じていたけど、
江南方面ならいけるかも?今度は高速ターミナルの新世界にお買い物にでも行きたいなぁ。

ロビーでオンニたちとご対面。寝ちゃっていたけど、おきてくれた。
オンニたちに抱っこしてもらって最初はきょとんとしていたけれど、
だんだんと慣れてきたみたいでおとなしく抱かれていた。
おしゃべりや声を出して笑う姿も見せてくれました。
皆さんにご紹介できて本当に良かった。
お時間を作ってくれたオンニたちに感謝!

家に帰ってきて、オンニたちが好きな歌手の歌を聴かせてみたら
ア~ア~といっしょに歌ってた!?

今回は初めての遠出ということもあり、
ご対面でお別れ。
また韓国か日本でゆっくり会えるといいなぁ。

その後、旦那が家の近所で座敷の個室があるお店を調べてくれてお昼を食べに。
今日は結婚1周年記念日ということで。。
あの日からもう1年かぁ。
お腹にいなかった子供が生まれて家族が3人に。
早いもんだなぁ~。
 
メニューは韓定食。
韓国の伝統家屋風の個室で雰囲気はあったものの、
お料理はお値段の割りには普通かなぁ。
サラダやチャプチェ、カルビチム、カンジャンケジャン、ポッサムなどなど
いろいろと出てきた。
最後の釜飯の時には、たくさんのナムルが出てきて
なんだか一人で平らげてしまった。
ちょっとぐずってきて授乳してあやしてとせわしなかったけれど、
考えてみたら産後初の外食。
赤ちゃん連れての外食はゆっくり食事というわけには行かないけれど
久々の気分転換にもなった。

結婚式にも来てくれた4人のオンニにそろって再会し、
久しぶりの外食。
なんだかうまく言葉で表現できないけれど、忘れられない1周年となりました。
毎日仕事にじゅんのお世話にと疲れ気味にもかかわらず、
ソウルまで連れて行ってくれて、お店も調べてくれて外食させてくれた旦那に感謝!

長男は2時から2時間半たっぷりお昼寝し、
夜は8時半にうとうと。今日も早く寝た。疲れちゃって朝までぐっすり寝てくれるかなぁ。


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ