9ヶ月になりました | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

今日でじゅんは生後9カ月。
1ヶ月経つのがほんと早い。

身長・体重は測る機会がなくて分からず。
でも、体重はそれほど増えていないと思う。

この1ヶ月のキロク。

・韓国に戻ってお座りが安定。
後ろに倒れちゃって危ないと思って
ジョイントマットを敷いたけど、韓国に戻ったらお座りからごっつん
っていうことが全くなくなった。

・だっだー、ねんねーなどしゃべる
以前、日本のYさんにいただいた「だっだー」の本。
結構読んで?あげていたけど
だっだーっていうように。
本を読んであげるとすごく喜ぶ。
そして、なぜかページをめくるごとに、
顔にちゅっとキス?(なめてるだけか??)することもある。

・伝い歩き
ソファにつかまって立っている時に
おもちゃとかを見せると、伝い歩きするように。

・夜頻繁に起きる
ひどい時は1時間半おきくらい。
添い乳でしのいでいます。。

・生活のリズムは
7時半くらいに起床。
着替えて離乳食1回目。
起床から2時間後くらいにお昼寝①
1回目の離乳食の4時間後くらいに2回目の離乳食。
その前後にお昼寝②
夕方、お昼寝③をすることも。
6時前にお風呂に入り、8時過ぎに就寝。
寝付きは悪い方かな。
添い乳での寝かしつけを辞めようかと試みるも、
大泣きで断念。
卒乳までだし、まぁ無理に辞めなくてもいいかなと思えてきた。

・おむつ
相変わらずおむつ替えが大変なので、
テープとパンツを併用。
グーンのパンツLはちょっと小さいかなぁといった感じ。

・うんち
ちょっと便秘ぎみのときもあったけど、
午前中に1回と、夕方1回あるかないか。
ころころじゃぁないけど、トイレに流せる硬さになった。

・初めての高熱
9度を超える熱がでました。
一晩で7度台に下がったけど。
熱が出る前からうっすらお腹に発疹。
熱が下がって全身に発疹。

こんなとこでしょうか。
最近、デジカメを向けると寄ってきて撮れない。
ケータイのカメラだと、動いちゃってうまく撮れない。
かわいい姿をいっぱいおさめたいのに~。

チャイルドシート、前向きにしました。

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ