初めてのおんぶ | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

4カ月と17日

5時におめめぱっちりのじゅんくん。
汗だく。
添い乳しても寝ない、抱っこしても寝ない。
抱っこでゆらゆらしていると、うんちした。
うんちしたくて寝れなかったのかな。
オムツを替えて添い乳したらまた眠りについた。
6時。

起床は9時過ぎ。
寝坊だ~。
メリーと遊ばせておいて朝ご飯を食べ、洗濯をして
ほっと一息つくともう12時。

じゅんは寝返りして一休みができるようになったよう。

こんな感じで、今日はなんどかぼーっとしていました。

お昼寝もしないし、雨でお散歩にも行けないし、、
ということで、
首がほぼ据わっただろうと思い、おんぶしてみることに。
私が使っている抱っこ紐、マンジュカは
背当ての部分のファスナーを開くと伸びるので、
伸ばすとちょうど後頭部くらいまでくる。
だから首ががくっとならないから安心。
抱っこの状態で抱っこ紐をつけ、
ぐるりと背中に回す。
思ったより簡単にできた。
おんぶ完成~と思ったのもつかの間、じゅんは眠ってしまいました。
おろすのがちょっと大変だった。。
これからはおんぶで家事とかもできるかな。

夜、じゅんをバウンサーに座らせて、私がシャワーを浴びていると、
バウンサーについていたおもちゃで遊びすぎて汗だく。
お風呂入ったあとなのに、すっごい汗。
もう一度シャワーですっきりさせてから寝かしつけた。

昨日、今日と、じゅんは寝入ってから、30分くらいするとわ~んと泣き出す。
なんでだろう。
添い乳で寝かしつけているから、おっぱいがなくて泣いちゃうのかなぁ。
本当は添い乳で寝かしつけたくないんだけど、
抱っこでも、トントンでも寝てくれないから仕方ない・・・
さっきも一回起きちゃってまた寝入ったけど、もう大丈夫かな。

パパは先ほど空港に到着したとか。
今日はじゅんもパパの帰りを待っている様子でした。


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ