CoCo壱番屋 韓国1号店オープン | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

江南にCoCo壱の韓国1号店がオープンしました。


ちなみに今日は、朝から雪が降るという予報だったのが
またもや気象庁のおおはずれでいい天気でした。

そんなことはどうでもいいですが、
ここのカレーがハウス食品のカレーだとは知りませんでした。
オープン当日ということで、
お祝い?のおもちがサービスで出ました。

日本で言う、お赤飯の感覚でしょうか・・
誕生日にもこのおもちを食べたりします。

写真を撮らせていただいたりしてから
野菜カレーを注文。

ご飯を100グラムへらしたものの、
結構の量でおなかいっぱい。
久しぶりの日本カレーの味はとってもおいしかったです。
大塚で仕事をしていたとき、
よくお昼にテイクアウトしていましたが、なんだか懐かしくなりました。
チーズのトッピングもつけようかと思ったけど
次回のお楽しみということで・・

お値段は6600ウォンから1万ウォン。
まぁ安くもなく高くもなくかなぁ。

テイクアウトは、容器の素材の問題でまだ準備中とか。
近所にお店ができて、テイクアウトがあったら頻繁に利用したいかも。

ちなみに、一緒のテーブルで食べた韓国の方は
しょっぱいしょっぱいと言っていました。
日本のカレーはしょっぱいのかな?
ホールも厨房も日本語がちらほら聞こえてきました。
特別教育をしたわけではないらしいのですが、
日本のお店ということで、日本語を勉強している人が集まったんでしょうかね・・
厨房は結構な人数で大忙しのようでした。