今日は用事があってソウルへ。
・じゅんのパスポート受け取り
・私のビザ延長
・会社におじゃま
の3つが主な用事。
だんなさんが夏休みなので車で出発。
じゅんくんはチャイルドシートでおとなしくしていてくれました。
チャイルドシートでの遠出は初めてだったけど、
お昼寝もしてくれたし、いやではないようでほっとした。
まず、パスポートを受け取りに光化門の領事館へ。
申請は郵送でしていたので、送られてきたはがきを持参して受け取りに。
結構人が多くてびっくり。でも、窓口ではがきと料金78000ウォンを渡したら、
すぐに受け取ることができました。
領事館、以前はついたてで区切られた授乳スペースしかなかったけれど、
今日行ったら授乳室ができていた。
中には入らなかったけど、小さなお子さん連れでも安心して利用できそう。
距離的に、領事館→会社(ランチ)→ビザ延長
の予定だったけど、時間が早すぎたので
オモッキョの出入国管理事務所に私のビザ延長に行くことに。
ビザの期限が迫っていることをすっかり忘れていたけれど、
数日前に郵便でお知らせが。
同居ビザのF-2は、初めて取得すると滞在期間は1年、
今日の延長では2年になり、次回の延長は2013年。
申請書と身分保証書(だんなでOK)は入管にあり、
だんなの戸籍謄本と婚姻関係証明書、2万ウォン(入管で収入印紙購入)、私のパスポートと外国人登録証が必要書類。
必ず2人で来てください。と言われていたので、ちょうどだんなさんが夏休みでよかったぁ。
1345の電話で必要書類などを聞いたとき、
数日かかると聞いていたけれど、その場で処理してくれました。
初めての申請のときは、長ければ数ヶ月かかるといわれて、
パスポートも一緒に提出していたから、日本に帰れるか(ちょうど帰国の予定があって)どきどきした記憶が。。。。
じゅんが起きちゃったのでひとまずここまで・・・


