肺炎球菌・Hib 3回目 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

6ヶ月11日

肺炎球菌とHib。
今まで別々に接種してきましたが、
3回目は同時にしました。
ずいぶん悩みましたが…。

選択肢は3つ。
1.ポリオ・DPTの2日後に肺炎球菌、その3日後にHib接種。
2.ポリオ・DPTの5日後に同時接種
3.ポリオ・DPTの1週後に肺炎球菌、日本から戻ってHib

私は3のつもりでいたけれど、
小児科では1をすすめられる。
いくらなんでもこれはじゅんがきついだろうと、
ポリオ・DPTの2日後に病院に電話して再度相談。
ポリオ・DPTの副反応もあったし…。
先生は、韓国では肺炎球菌、Hib、ロタの3つを同時接種するものだから問題ない。
と、2をすすめられる。
3にすると、Hibの2回目と3回目の間隔が開きすぎるから、それよりは同時接種がいいとのこと。

結局、だんなとも相談し、2の同時接種をすることに。
まだ、DPTのあとがすこし腫れていたんだけど…。

2つ接種して帰ってきてお昼寝。
離乳食は
10倍がゆ小3
カボチャ小2
今日も完食。

その後、午後にお昼寝。
やっぱり注射でしんどかったのか、いつもより長く寝る。
目を覚ましても機嫌悪し。

もっと寝たかったのかな…。
汗かいたからシャワー浴びせようとしたらギャン泣き。
ギャン泣きっていうか、悲しそうな泣き声。
久しぶりに泣きやまない…。
同時接種に後悔……。

抱っこして鏡の前に移動。
鏡に映った自分の姿をみたら、泣き顔が笑顔に。
よかった~。

幸いその後は何もなく、
熱が出ることもなく寝ました。

予防接種もだいたい終わった~。

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ