国際的なリーダーを育成しよう!!という高い目標を掲げ,Leader's Campが行われましたアップ
海岸研からは小枝さん・私,上野・岡村が参加しましたにひひべーっだ!得意げ
釜山・大連・台湾から集まった9人の留学生たちと楽しく活発な時間が過ごせましたので,報告します音譜

こちらはWelcome Partyの様子ですビール
学校すぐそこの飲み屋さんです.小枝さんが1番楽しそうですね(笑

広島大学海岸工学研究室

すぐに仲良くなったので,議論もいい雰囲気で進められましたグッド!
こちらはStudent Workshopの様子ですビックリマークリーダーとは何か!?

広島大学海岸工学研究室

みんな引き締まった表情で議論してましたえっ

土日には文化学習と平和学習のため宮島・平和記念公園へ行きました電車
おいしいものを食べるのも文化を知るためには大切なことですナイフとフォークラブラブ

広島大学海岸工学研究室

平和記念公園や原爆資料館ではみんな真剣に見て回ってくれましたサーチ

広島大学海岸工学研究室


この他,講義や最終プレゼン等たくさんのプログラムの10日間でしたが,
参加者のみんなは満足してくれたみたいでした音譜
私を含めた日本人学生も英語でのコミュニケーションや海外の先生の講義など,
勉強になりっぱなしの10日間でしたチョキ

Thank you for our Leader's Camp!!

広島大学海岸工学研究室