ども,現在学会でシンガポールに滞在中の某M2です!
今日やっと発表が終わり,ひと段落しておりますこんな時はブログでも書くか~ってことで,
第一章 アンコールワット~神秘なる遺跡へのいざない~
はじまるよー
10/10,ナロンにカンボジアの世界遺産「アンコールワット」を案内してもらいました!
まずは入り口で集合写真!!
いよいよ侵入!!!
うおおおおおおお!!!
これぞアンコールワット!!!水面に映ることで美しさ激増!!!
ぱねー
そしてこの中に侵入します!!
この柱に掘られた絵はアプサラというまぁ,要は,妖精みたいなもんですね~
アンコール遺跡群にはこの手の絵がごまんと掘られていて,なんとも神秘的な雰囲気を醸し出しております
さらに奥に進むと…
おお・・・なんとも不思議な仏像・・・
実はこれ,頭がもががれてます
頭や手が他国にもっていかれているそうです…
仏像様やのに…
しかし,これも歴史の1つとして受け止めようではないか…!
そうこうしてる間に この遺跡の中心部に到着!!
こんな感じで,中は天井がありませーん
ちなみにこの写真,本邦初公開の超激レアなツーショット!!
右はおなじみナロン君,
左は
なんと
ナロン
の
おとうと!!!!!!!!!
その名はNarom!
発音は,どう聞き返しても「マイネームイズ ナロン」としかききとれませんでした笑
まじでー!?
似てねー!!!
ナロンよりも落ち着いてるというかなんというか…
そんな弟Naromと実は今回アンコールワットを訪れていたのでした
遺跡を出る時になにやら当時の衣装に身を包んだなんとも神秘的な子どもたちに出会いました
この衣装はカンボジアの伝統舞踊である「アプサラダンス」の衣装だそうで,子どもながらなんとも見応えのある感じでした~
さてさて,この日は晩御飯をちょっと高級な(おそらく外国人向け)お店でディナーをしました
こんな感じでビュッフェでした!!
死ぬほど食いまくりました!!!
食事後には噂の「アプサラダンス」が披露されました!
ダンス自体は,非常にゆっくりした動きをベースにしており,1つの踊りごとに,ストーリーが込められているそうです.
今回のストーリーの中に,「魚を食おうとした猿が,その魚が美しすぎて恋をしてしまう」というのもあり,おもしろい構成でした
真中の白い衣装の女性が魚役でした
まだまだ,カンボジアについて語りたいのですが,時間も押してるようですのでこの辺でおいとましまーす
そろそろ寝るかー
おっと,
次回は
第二章 シンガポールへ侵入捜査~マーライオンから出る水量の定量的な把握~
乞うご期待!!!