2020年2月12日(水)、フロマジュリーピノさんで2回目の「青山塾」を開講しました。

ドリンクを頂きながら、塾長の熱のこもったお話に、受講生の皆さまも前回同様熱心に臨まれていました。美味しいお料理のいい香りと共に、塾長を囲み閉店時間を過ぎてもお話が尽きず、とても和やかな熱気に包まれた中、今回も無事終えることができました。青山塾長、丁寧なご準備と熱いご講義をありがとうございました。受講生の皆さま、雨の中ご参加ありがとうございました。お疲れ様でした。お仕事や体調のご都合で残念ながらご欠席の方もおられましたが、次回は最終回です。

 

 6月10日(水)19:00~ またお会いいたしましょう!!

 

 

ご感想です・・・お忙しい中、送って頂きありがとうございました。

  

  第二回青山塾に参加させていただきましてありがとうございました。

 

今回のテーマはリーダーとして統率するための連携や共感力がテーマ。

おそらく参加されていた皆様おひとりおひとりが常に頭を悩ませていることだと思います。

男女差・年齢差・家庭環境により仕事に対する取組み方の差など私自身スタッフ個々に対応するように心がけてはおりますが上手く行かないことも多く、今回のお作りいただいた資料を拝見して頭が整理されたように思います。

 

塾長の講義の後に、塾長を含め現場で経験を積んでいらっしゃる参加者の皆様とディスカッションさせていただけるのも自己成長に繋がりとても貴重な時間を頂けました。

 

青山塾長をはじめ開催してくださった中央ロータリーの皆様、赤松様、中田様に感謝申し上げます。

N様

 

 

  昨夜は大変お世話になりました。

 

とても質の高い素敵な会でした。様々なご準備の賜物だと思います。

ありがとうございました。

   T様

 

 

  昨日は、ありがとうございました。

 

接客業をしておりますので、同僚だけでなくお客様に対しての接し方も改めて見直す良い機会になりました。

青山塾長に頂きました資料、本を読み返し共感力を高めていきたいと思います。

美味しい食事、ワインと共に皆さまと、有意義な時間を過ごせました事は、仕事への活力となりました。

ありがとうございました。

次回を楽しみにしています。

W様

 

 

  先日の青山塾ではたいへんお世話になりありがとうございました。

 

青山先生の今回の講義は、前回とはまた違った切り口で、とても興味深かったです。

脳の違い、時代背景の違いなど、まず相手を知ることが大切だと思いました。

また、あれだけの資料作成と事前のお勉強に、さぞたくさんの時間を費やされたことと本当に頭が下がります。

 

例会にもお誘いいただき、ありがとうございます。

I様

 

 

  この度も参加させていただき、ありがとうございました。

 

私の職場は男女2名ずつの4名ですが、男性の方々の日頃の発言や考え方を思い出し、ついついうなずきながら聞いてしまいました。また、男性脳・女性脳の特徴を知ることで、自分を客観的に見つめることができ、自分自身に対しても理解が深まりました

ゴールを見据えて話すことや、数字を使って話すことなど、男性に出来て自分になかなか出来ない原因が判明し、ややスッキリもしましたが、あきらめることなく、普段から意識することで少しずつ身につけていきたいと思います。また逆に男性が不得手とする内容も、まずは理解を示すことから始めていきたいと思います。

そして講義内容もさることながら、塾長の幾つになっても学ぼうとされる姿勢、また受け入れられる器の大きさに、大変感銘を受けました。また受講生の皆さまのポジティブなオーラ、話題の豊富さ、しなやかさ、上品さ、美しさ。「青山塾」は大変勉強になるだけでなく、女性としてとても良い刺激を受けることのできる貴重な機会だと改めて感じました。

このような会を企画していただき、岡山中央ロータリークラブの皆さまには心より感謝申し上げます。あと1回で終了と思うと、大変さみしい限りです。是非続編を期待しています!

M様

 

 

  先日は、青山塾に参加させて頂き有難うございました。

 

1回は、リーダーとはというご講演でした。幸い私の職場にはリーダーの見本となる大きな存在がありますが、一方で私自分の存在意義や職場での立ち位置、周りからどういったことを求められているのかを模索しているところでした。

2回目の男女の違いや職場の仲間との連携のご講演を拝聴し、女性リーダーとしての役割、立ち位置が明確に理解できたような気がします。

 

青山塾長をはじめ、岡山中央ロータリークラブの中田様、赤松様、皆さまがこの会を開催してくださいましたこと、大変有難く思っております。第3回でまた貴重なお話を伺えることを心待ちにしております。

Y様

 

  先日は青山塾に参加できず残念でしたが ご丁寧に資料をお送りいただきありがとうございます。書籍までいただき恐縮です。

 

次回の開催を楽しみに資料を読ませていただきます

I様