いよいよ、息子お待ちかねの
こまちに乗車して田沢湖へと向かいます。
横浜からは、秋田・大館フリーきっぷ を利用。
(秋田新幹線の普通車指定席または、あけぼの号
B寝台(ソロ含む)の利用および、フリーエリア内は、
特急・急行・普通列車の普通車自由席が
7日間乗り降り自由でとても便利でお手ごろですよ。)
秋田→田沢湖間は、フリー区間の普通車自由席利用なので
指定券を持った方が乗車するまで座ることが出来ました。
1時間程の乗車で田沢湖に到着!!
ホームにいる龍がお出迎え。
早速、レンタカーを借りて
田沢湖周辺を探索しに出発です。
まずは、田沢湖方面へ10分ほど走ったところにある
「山のはちみつ屋 お菓子工房 」に寄りました。
9/15の祝日ということもあり、結構な人で
賑わっていました。
ロールケーキやコーヒーを購入して
駐車場に停めてある、2階建て車両内で
飲食が可能となっています。
(もちろん店内でもOKです。)
この日は、はちみつアイスだけ食べ
田沢湖の辰子ちゃんに会いに行きます。
高校生以来でしょうか、辰子ちゃんとご対面です。
こんなにもの寂しげな女性だったでしょうか・・・。
辰子像の周りには、B級ホラー映画のように
異常な数の「ウグイ」が餌の奪い合いをして暴れていました。
一時は湖の魚が死滅したと書いてあるものもありますが
この状況を見る限り、そんなことがあったことが信じられないくらいです。
20分程で、田沢湖を周遊してしまったので
お腹も空いたしホテルへ移動します!!
宿泊したホテルは、「プラザホテル 山麓荘 」
温泉は、乳頭温泉郷の黒湯温泉から引いていると聞きました。
温泉につかって旅の疲れを取り、いよいよ明日は
乳頭温泉郷へ行ってみます。