今朝から近所のかかりつけ医さんで、前々からアポ済みの区からの胃がん、前立腺がん検診+インフル予防接種のフルコースを、あさイチからやってきました(大腸は検査済)
胃カメラは2年ごとで、今回は間質性肺炎の咳き込みが怖いから初めての鎮静剤付きで^ ^経鼻でやりました。フラフラ😵💫してま〜す(笑)
先週歯科で口腔がん検診やって、肺は毎月の呼吸器内科でやってるんで、クルマで言えば車検完了ってなところでしょうか😀
昨年は65歳の節目で帯状疱疹と肺炎球菌ワクチンは接種済みで、この病気にならなければ恐らく通知が来ても放ったらかしだったに違いない様々な検査や予防接種をやりまくってます。まさに「一病息災」を体現しています🫡
因みに、コロナの追加ワクチンについては呼吸器の主治医さんの「自己責任で」の発言により回避の方向です。
追伸、年明け94歳になる父親も区のご長寿検診をやりましたが、昨年同様まったく悪いところなし!ボケは少しずつ進行してるようですが、カラダだけは丈夫なようで💦近所のかかりつけ医もビックリの健康老人でした。
デイホームでも冗談飛ばして昭和ギャグなど繰り出して人気モノの様です
スーパー爺ィには当分負けられません