私事、難病の確定元年となる今年2023もあと1週間となり、昨日は93歳になる健康老父と共に家族でささやかながらXmasを祝う事ができました。(^^)
今年は病気の発覚と共に仕事もリタイアし、図らずも残りの人生を深く考える意義ある年となりました。
毎月のように旅行もし、懐かしい仲間たちとの再会も積極的にこなしたのも、やはりこの病がキッカケなのかなと思えます。また、このブログでの先輩方からの貴重な体験情報も背中を押して頂きました。有難うございます🙇🏻♂️
自分の肺が現在どの様な状況なのか、知る由もありませんが、今はネガティヴにならない様に言い聞かせてます。それと同時に、悔いが残らない様な毎日を過ごせるよう、来年もママさんと仲良くチビ君をかすがいに頑張って行こうと思います🫶
(とは言え、ママさんはお仕事忙しく、毎日家にいるダンナとしては会社に行ってた方が楽ちんだったことが判明した一年でもありました😵)
そんな中、今は箱根のペット🐕同伴ホテルに二人と一匹で来ています。毎年の様にお世話になっていたここのホテルが、なんと年明けにクローズしてしまうとの事で、慌てて予約を入れた次第です。
↑お借りした写真です
お正月は長男夫婦とお孫チャンたちが来てくれて賑やかにやりたいと思ってます。また、1月は毎年恒例のママさんの故郷、極寒の北海道への旅行も予約済みです。事故らないようにアイスバーンドライブを楽しんで来る予定です、
来年も月イチくらいのペースで自分の備忘録としてアメブロに書き留めていきたいと思います。
間質性肺炎では皆さん様々にご苦労なさっておられるようですが、どうかご自愛頂きまして今後ともよろしくお願い申し上げます。
ぼちぼちお楽しみのディナータイムですので
失礼致します。
皆様、良いお年をお迎えください!
追伸、昨日は有馬記念3連複頂きました。有馬よければ全てよし。来年も頑張ります💪