自転車を買ってからというもの



日曜日の朝はほぼ毎週皇居1周サイクリングをしています。



家から大体十数キロで、片道1時間弱もあれば着くので



ちょうどいい運動になるんです。



しかも、半蔵門のあたりから霞ヶ関に向かうところの景色が実にイイんです!ブラボーなんです!











生まれたての青空の下で-皇居  


今日はちょっと曇っていたのでモヤモヤしてますが、


冬でも緑が青々としていて、さらに眼下には総務省・警視庁・国交省などの国の中枢機関の建物が広がり


その組み合わせがなかなか綺麗で好きなんです。


ただ」今日は黒塗りのそちら系の車と警察がにらみ合ってて物騒でしたが( ̄□ ̄;)!!


全然関係ないけどちょっといくと法務・検察ゾーンも見れたりして



生まれたての青空の下で-homeshow  



それにしても皇居ランナー多いっすな!


個人的には走ることは大嫌いなので、あんな心臓破りの坂のある1周5キロとかをスイスイ走っていくランナーに尊敬のまなざしです。


ただ休日はランナーだけじゃなく、チャリラー(?)にも配慮がされていて


皇居3分の1周ぐらいがサイクリングロードになってるんです。




生まれたての青空の下で-サイクリングロード  






生まれたての青空の下で-東京タワー  


東京は交通量の多い道路を休日に歩行者天国とかサイクリングロードとかにしてるところが多いので


その大胆さは結構好きですね。


チャリも全力で漕ぐと40キロぐらい出るので、道路のど真ん中を疾走するのはなかなか気持ちいいもんです。


と、本来はこのまま皇居を1周して帰るはずが


久々の晴れということでテンションが上がっていたので


さらに東部を目指してみました。


そこで発見したもの。

生まれたての青空の下で-スカイツリー  

東京スカイツリー!!(建設中)


実は前もこの辺をサイクリングしたので一度見てはいるんですが


ふもとまで行ったのは初めてでした。


現在289mらしいですが、実際は600メートル超?になるらしいので


相当でかいのがたつんですね。


まだ建設中というのに観光客が一杯いてびっくりしました。


建設から毎日写真とって完成までをパラパラ漫画にしたい・・・などと思ってみたり。


ここからさらに、時期転居予定の江東区某所に住まい探しに行ってみました。


まぁ風呂トイレ付き宿舎が提示されなかった場合の保険ですが、なかなか住むにはよさそうな感じでした。


そうこうしてると暗くなってきたので、全力で帰宅しました。


今日の走行距離46キロ。通算673キロ。買ってから4ヶ月ではなかなかのペースですな。


その内富士山ツーリングをしようと同期とたくらんでるので、1000キロの大台も近い?


そんなこんなで走り回ってお腹も空いたので、パスタを2人前食べてしまいました。


フィットネスの意味ない!



生まれたての青空の下で-夕飯  

右はイカ墨スパゲッティなんですが、初めて食べたんですがなかなかおいしいもんですね。


食べ終わった後口真っ黒になったけどw


足がちょい筋肉痛だけど、明日からはま1週間頑張らずにそれなりにはたらこ~たらこ~