金曜日、初めての未就園児教室に親子で行ってきました。

定員20名のところが、王様を入れて6人で

幼稚園というよりはちょっとしたお稽古状態。

(ちなみに友達が行ってる火曜日クラスは12名だそうです。)

でも、先生に良くみてもらえるし、

みんなで同じテーブルでおしゃべりもできるから

人数少ないほうがいいかも。

来年幼稚園に入園することが条件なので

王様と同じ2歳児が3人(来年年少から入園)

3歳児が3人(来年年中から入園)。

男の子3人、女の子3人となんとなくバランスがいいです。


教室に入る前に先生と挨拶をして

出席カードにシールを貼り

時間まで教室でおもちゃ遊び。

その後、園長先生の話を聞いて写真撮影。


そして初めての出席とり。

王様はお返事するのかなって前日も何も言わず

当日も王様に任せようと思って何も言わなかったけど

自ら返事してました。(声はちょっと小さめだったけど。)

先生もちょっとびっくりしてました。

たぶん、返事が返ってくると思ってなかった様子でした。


その後お歌や手遊び、お絵かき、粘土遊び。

最後に先生に紙芝居を読んでもらって終わりました。

帰りの挨拶は一人一人先生とするのですが

先生にハグされて王様はちょっと照れていました。


王様は1つ上の男の子(Nくん)に子分のように後ろをついてまわって

楽しそうにしていました。

Nくんも王様のこと相手してくれてるし

クラスに仲良く遊んでくれる友達がいてよかったです。

来週も楽しみです。