先日、パパの家族に会う&法事(私の母方の実家)で

鹿児島に行ってきました。

王様と2人(といってもホテルには私の家族がいたのですが)

でパパはお留守番です。

3泊4日、とても充実した時間でした。


王様は行き帰りの飛行機はどうかなと

思っていたのですが大丈夫でした。

特に泣くこともなく騒ぐこともなく、

ただ行きはちょっと飽き気味で私と通路を

ウロウロ散歩していました。

帰りの飛行機はずっと寝ていました。

抱っこしていて手は疲れたけど、おかげで

飲み物(コンソメスープ)ものんびり飲めました。


2日目、じぃじ、ばぁば、おねえさんに会いました。

去年の11月以来久しぶりでした。

でも王様はあまり人見知りをしないので

すぐに慣れ、みんなに話しかけていました。

パパの家族は王様がかわいくて仕方ない様子でした。

王様とパパの家族は遠く離れていてなかなか会えないけど

王様がみんなに愛されてるんだなって思うと

母親としてとても嬉しい気持ちになりました。

この日は昼は城山観光ホテルでバイキングを食べ

かごしま水族館に行き

夜は豚しゃぶを食べに行きました。

私も普段こんなおいしい外食は王様連れでは

めったにできないのでとても満足でした。

特に豚しゃぶは口の中でとろけて

一口目はとても感動しました。おいしかったです。


↓ばぁばとお姉さんと水槽を見ている王様。

この水槽の普通の黒い魚が気に入ったらしく

ずっと追い掛け回していました。

この水槽の前に20分以上いたかも?!
水族館


↓夜、豚しゃぶ食べました。

パパの家族と私の家族と王様。
しゃぶしゃぶ


3日目は私の母方の法事で川内へ。

法事、昼食、墓参りの後、温泉へ。

親戚も近くにいないので久しぶりに会い

みんな元気そうで何よりでした。

ここでも王様は大人気。

みんなのアイドルでした。

抱っこされまくっていました。


↓もらった紙風船をかぶり「ニイハオ!」
法事


帰りに父の実家の近くの海に寄りました。(江口浜?)

青い海と白い砂浜。

昔はただの海岸で、ここで幼い頃、父と弟と泳いだ記憶が

ありますが、今は海水浴場としてきれいに整備されて

いました。

海


↓夜は「むじゃき」(というお店で)で”しろくま”を食べました。
しろくま

私もとても楽しい鹿児島でしたが

王様もみんなにかわいがれ、ちやほやされ

とても楽しかったと思います。

また行きたいな(^_^)