サイコン変えました。
 
イメージ 1
 
元は右のボントレガーの「Node 2.1」
 
今回変えたのが左のシマノPROの「SCIO」
 
自転車購入時、センサーの取り付け位置と機能とバックライトで選んだのがNodeでした
 
買った後で見つけた取り付けマウントに
 
対応して無い事に気付き諦めてました
 
今まで
 
イメージ 2
 
こんな感じでライトとサイコンがハンドルに並んで・・・ん~なんだかな~でした
 
諦めてはいたのですが・・・・・・
 
なにげにシマノPROのサイコンの機能を見てると・・・・
 
あっバックライトが!
 
センサーも今のままで対応してるし機能も・・・肝心のマウントも対応してる
 
来月シマノが値上げらしいし・・・・
 
で抑えられませんでした(爆)
 
ライトも対応した物に変更
 
で変えたので近くで試走
 
イメージ 3
 
で上から見たらサイコンが丁度ハンドルの真ん中に
 
イメージ 5
 
横から見たらその下にライト
 
イメージ 4
 
前から見たらこんな感じ
 
イメージ 6
 
ライトも下に付いてハンドル周りがスッキリ♪
 
 
サイコンの表示はNodeの方が見やすいしちょっと便利な機能もありますが
 
慣れの部分なので気になりません
 
それよりライトをココに付けたくてこのマウントを選んだんで
 
見た目重視です(爆)