読書の時間~
本日の出荷も
一段落したので![]()
ラジコン雑誌を読んでいま
す。
ここで又、
懐かしい
写真が![]()
RCマガジンのP9に
ayk![]()
AYK RACING![]()
青柳金属工業
1/12サイズのオンロード用
ラジコンで当時、
一世を風靡したメ-カ-です。
青のグラデ-ションがチ-ムカラ-
移動用の
ハイエ-スも青のグラデ-ション![]()
誰もがワ-クスに憧れたものでした。
そんなワ-クスのピット写真が
載っているでは有りませんか![]()
この当時、ピットテ-ブルが有るだけでも
凄い事でした![]()
場所はいちむらサ-キットですね![]()
写真のテ-ブル左奥は
ワークスドライバーの
飯田選手
かな![]()
![]()
当時のワ-クスピットは
皆こんな感じでした。
今日は本当に懐かしいものに
出会えた一日です![]()
ドリフトマシンにも使用できる?
グリップの世界選手権で
話題になった
ギヤデフ![]()
ブラシレスモ-タ-のハイパワ-化に
対応する為とか、コ-ナリングを
よりスム-ズに早くクリアするとか
様々なメリットがあるようです。
昨日、ようやく手に入れたので
今、じっくり見ています。
パ-ツ構成
エンジンツ-リングカ-と同様な物です。
ベベルシャフトとベベルギヤ大、小が
プラの成型品![]()
これはビックリ、耐久性は![]()
でも世界戦で使用されていたので
問題ないんでしょうね![]()
ギヤを本体に組み込み
デフオイルの番手違いを入れる事で
デフの効き具合を調節する。
ごく普通のギヤデフの構造です。
エンジンツリングカ-などは標準で
装着されていますが、
電動で使用するとは、
思っても無かった製品です。
近年のブラシレスモ-タ-のパワ-
がそれだけ上がったって事ですかね
このデフギヤ、ドリフトマシンにも
使用できるの
オイルを入れ変えれば
いくらでも調整できる優れもの![]()
テストしてみようかな![]()
![]()











