プジョー308SW T9 のステアリングからの異音 | プジョーRC日記

プジョーRC日記

僕とプジョー206RCの生活を書いていきます。

ハンドルを左右に動かすと発生する異音。

ネット情報をいろいろ見ましたが、

ステアリングギヤボックスを交換した…と言うものが殆ど。。。

高額修理となります…

ディーラーで見てもらおうと思いましたが、しばらく工場側の予定が空いてないそうなので、諦めました。

 

ステアリングギヤボックスの交換だなんて…なんだか納得いかない。

調べたところ、電動パワステのメーカーは「ジェイテクト製」らしい。

電動パワステ、シェアナンバー1のメーカー。

そんなに壊れるものか???

 

取り付け部にガタがあるんじゃないか?と思っている理由として、

電源OFFの状態で左右に力を入れると、カタカタなること。

走り始めはカタカタならず、しばらく走ると音が出るので、ブッシュに負荷がかかって動き始めるんじゃないか。(ブッシュが付いているか見ていませんが)

コメントでも頂いている、熱の影響もあると思います。

ブッシュがあるとしたら、熱で軟らかくなって…?

もしも熱でステアリングギヤボックスに異常が出るとしたら、高額出費になるな…

今週末、確認します。

 

ちょっと時間があったので、ドラレコなどの配線をしました。

配線が見えていると嫌なので、中にしまいました。