中古車選び。 綺麗な車をお求めなら認定中古車を? | プジョーRC日記

プジョーRC日記

僕とプジョー206RCの生活を書いていきます。

そこそこ荷物が積めるステーションワゴンを探しています。

ちょっと良さそうな中古車を見つけたので、車で2時間ちょっとかけて見に行きました。

お店に事前に行くことを連絡したのですが、到着すると「車は別の場所にある」らしく、お店の人の車の後ろに付いて行くこと15分程度、車の保管場所らしき所へ到着。

事前情報だと、大きな傷やへこみなどは無く、綺麗な車とのこと。

期待し過ぎたか…

飛び石とかは仕方ないとして…

水アカはなかなか付いていて、サイドシルは大きくへこんでいる。

ドアにもへこみが。。。

これが綺麗な車か?ネットで見る写真とはだいぶ違いました。

 

一応お店の方に、現状渡しですよね?と聞いてみたところ、

そう。とのこと。

綺麗な車をお探しでしたら、認定中古車とか探したほうが良いですよ。と言われました。

心の中で…はい、このお店では買いません!

 

全ての中古車屋さんの車が悪いわけじゃないですが、、、

なかなか良い車に巡り合えませんでした。

でも、次に行ったお店で良さそうな車と出会えました。

既に購入し、納車されました。(次回のブログで書こうかな)

とても綺麗で整備記録もしっかり残っています。

なにより、お店の人の感じが良かったので。

 

 

新規で購入した中古車が綺麗だったので、

汚れたボディを磨きあげる楽しみなどは無し。

206RCのクリアが飛んでザラザラした部分の磨きを行いました。

艶々になり、良い感じ。

塗装するために部分的にコーティングを落としてしまったので、

近々、全体磨いて、新しくガラスコーティングしようと思います。