昨年の秋、弘前公園で撮った一枚。

色づいた銀杏の木と空の青さが印象に残っている。

 

 

 

 

 

 

先日、青森の地方紙のコラム、映画時評の中で

 

「戦艦ポチョムキン」

 

がウクライナのオデッサを舞台とした映画だった

ということを知った。

乳母車が階段から落ちてゆくシーンが有名。

 

「アンタッチャブル」でケビンコスナーとアンディーガルシアが

駅の階段でギャングたちと銃撃する場面は、この映画へのオマージュ。

 

どちらも、なんともいえない緊迫感がある。

 

 

 

 

 

ウクライナで戦争が始まって、もう一ヶ月たとうとしている。

緊迫感は、閉塞感になり、この重苦しい空気に窒息しそう。

 

キエフの地下鉄構内は核攻撃の時シェルターとしても使われるよう頑丈に作られているらしい。

だとしたら核は使えない?その代わりの生物化学兵器?

 

地下鉄と化学兵器

 

といえば、27年前のこの時期、日本中がやたら化学兵器に詳しくなったことがあった。

あの時も一人の狂った男が起こした出来事だった。

 

なんとも救われない、嫌な気持ち。

 

 

時評の中にスピルバーグ監督のリメイク版「ウエストサイドストーリー」も紹介されていた。

対立する二つのグループは、ジェット団とシャーク団。

ずっとジェット団は、ゼット団だと思っていた。

z団は、戦車の方でした。