みなさま

お疲れさまです


就職先がシフト制なので

土日連休とかはありませんが

平日が休みになることが多いため

ゴルフ⛳️三昧ですてへぺろ


火曜日、ゴルフが早く終わったので

桧山サーキットに行ってきました


会長にメンテナンスを依頼していた

RCスーパーGT仕様の

ヨコモBD11が出来上がったようで

テストも兼ねて走らせました




メカの配置変更が目立つところですが

また写真撮ってないけど

走らせた感じは正直今ひとつチュー


タイムも平凡なところ


カンカン曲がる仕様ではなくてあえて

のっぺり曲がる感じに仕上げたらしく


『これで走れるようになって下さい』


会長は何故かBD11には

思い入れが強く評価は高いニコニコ


走らせていくとロール感が強くて

ただただ曲がらない


『もっとロールをコントロールして下さい』


と言われるもののなかなか難しいショボーン


ところが姿勢を安定させるために

1アクションを入れてからコーナーに

進入するとびっくりするような

コーナリングが出来ることに気づく


それに気づくと進入で

マシンの姿勢をドライバー側で

作っていくことで本来の動きが

発揮出来ることに今になって解る


明らかにハンドルの切角が減ってる


びっくりしたのは

ナイターになって路面温度が

下がってグリップは落ちてるはずなのに

ラップタイムはさほど落ちてない

というか上がってきてる


『もっと練習して下さい』


まあこれはいつも言われてる

ことだけど今回は課題が出来たので

もう少しやってみようかな〜グラサン



おしまい