さて、レース当日
東広島ラジコンアカデミーから
会長以下エースKさん、タイプKさん、
馬番Sさんが到着
到着するなり
『スーパーGTはこれでレース出ろや~』と
会長から渡されたマシンで出場することに
朝の練習走行ではまずまずのタイムで
レースは出来そうかなと思いましたが・・・
【予選1回目】
なぜかノーコンが何度も出てリタイア
【予選2回目】
スパ―ギヤにトラブルが出てリタイア
【決勝】
予選後、交換したスパ―にまたしても
トラブルが出てグリッドに着けずDNS
残念ながらレースにはなりませんでした
そして2連勝を狙うタミチャレGT
もう優勝しかありません
しかしYTKさんも優勝狙い
現在のレコードホルダーNGOさんも優勝狙い
かなり熱い戦いになりそうです
予選はトップ3が1/100秒を争う展開で
NGOさんYTKさんわたくしの順で決勝レースに
【決勝レース】
スタートから3台がならんでチャンスを
伺う展開でカギはバックマーカーの処理
そのなかでトップNGOさんが
バックマーカーに接触、YTKさんは
かろうじて避けましたが、はずみで
わたくしの前に真横で現れ~激突
コース外に飛んでしまい優勝争いから脱落
YTKさんもそのあとミスがあったりで
NGOさんが逃げきり優勝🏆
もう少しバトルを続けたかったな~
アタラナイヨウニヨケテネ
夕方からはメインレース(笑)の1/12レーシング
予選前練習でフロントタイヤの慣らしと
リヤイエローMSのテスト
概ね予想通り、プランAでいけそう(笑)
【予選1回目】
フロントに40.3に削ったイエローMS
リヤは40.7になったイエローMSを投入
8分間でどうなるかと思いますが~
4分過ぎくらいからリヤがあやしい感じでしたが
フロントは最後まで大丈夫でした
53周でYTKさんを上回りました
【予選2回目】
ここでリヤコンビを投入
フロントは予選前に使ったイエローMSを
使います
5分過ぎてからややリヤがナーバスに
なりましたが、フロントは問題なし
どちらも54周に入りましたが
YTKさんがわずかに上回り予選TQ
【決勝】
フロントは40.2に削ったイエローMS
リヤは安定感のあるコンビ40.7で
車高は3.5です
スタートからややペースは
わたくしが良い感じでYTKさん
右セクションがしんどそう
序盤にそのセクションで当ててしまい
お互いそのまま再スタート
中盤にYTKさんにミスがあり
前に出てからは少しずつ引き離し
優勝🏆



今週末はさすがにラジ天名古屋で
全日本前練習と調整と準備をして
本番に挑みます
おしまい