土曜日のマニアリナイトレースを終え
西へ向かいます
深夜の高速空いてます~
⑭松原線が通行止めなので
近畿道から①環状線へ
そして③神戸線
第2神明から姫路へ
いつもの快活で仮眠
翌日☔ならT2へ☀️ならアカデミーと
思っておりましたが
朝は曇り☁️

アカデミーのエースKさんにラインすると
『こちらはいい天気☀️ですよ』
と返信があり東広島に向かうことにします
T2ノミナサマスイマセン
11時過ぎに到着
この日はタミヤグランプリに向けて
TRFクラス仕様のフォーミュラEのテスト
タイヤはB3、タイプA、ミディアムを
試してみます
まずB3~
うーん、これはないな(笑)
次にタイプA
縦のグリップはしっかりありますが
やや横のグリップが薄い感じです
そしてミディアムは
縦のグリップも横のグリップも
ほどほどある感じですかね~
ワタクシノカンカクデス
そして車体側はタイヤがグリップするので
スプリングの変更が必要ですね
ロール過大でリヤが不安定
スプリングはミディアムあたりで
セットしてみよう🎵
今日はいろいろないので
セット出しは愛知県に戻ってからかな
アカデミーのコースは
やはりいいですね~
今回の会長のコメント
『あれ、下手になってます❓』
頑張りま~す