雨で中止となってしまった
タムタム岐阜でのレース⤵️⤵️
まだ朝の8時30分
高速使って1時間ほどかけてきたので
帰るのもね~と思っていたところで
そーいえば、もう少し走れば
HOTLAPがあるな~とブログを
見てみると、なんと本日タミチャレ開催
当日エントリーも可能とのことで
Fさんと一緒に参加することに~(笑)
HOTLAPも初訪問初レースとなりました
見た目、ちょっと怖い感じの店長さんでしたが
今まで訪れたラジコン店のなかでまさかの
1番穏やかで優しい店長さんでした

タミチャレGTなんですが、お迎えが
来ると走れなくなるということで
タイヤは(多分ライド製かな)お店から
支給される中古タイヤを使用して(無料)
指定のグリップ剤(これもお店が用意)を
塗ってレースが行われました~
練習走行を終えてKV値を調整していたとき
事件が起こりました
2,500以下に合わせて確認中に異音がして
2,100に落ちたまま上がらなくなりました
センサーのAが点灯しなくなったので
センサー終了ですね😢⤵️⤵️
『うわ~今日は予備ないで~どうしよう』
と思っていたら見ていた店長さんが
そっとモーターを貸してくれました🎵
『ありがとうございます、このお礼は
レース終了後のお買い物で』(心の声)
という感じで無事予選となりました
予選はスタッガースタートで
3分間の周回レース
予選1回目
14周3分00秒で全体13番手
予選2回目
全体順位で組み換えがおこなわれて
組も変わりました
15周3分10秒と頑張りましたが
順位は変わらずBメイン5位確定
決勝(5分間)
スタートの混乱で3位に浮上⤴️⤴️
レース中盤、トップ2台が接触
さらに2位浮上
しかし、追いついてきたヤングドライバーに
刺され3位でチェッカー
土曜日に練習したあれですが
本番ではなかなか上手くいかず
もっと練習しないとダメですね😢⤵️⤵️
レース終了後に行われていた
トラックレーシングによるオーバルレース
ドライバーもギャラリーも大笑いの
いい企画ですね~

今回訪問したHOTLAPさんのタミチャレ
店長さんのゆる~い感じが非常に
印象的で良かったです
タミチャレGTのAメインは
さすがのレベルでしたね(個人の感想です)
ぜひまた来たいなと思ったレースと
お店でした
