そうなんかな~
くらいの感じでお読みくださいませ🎵
LSD効果、かんたんに言うと
タイヤの回転の左右差を制限することで
片輪が浮いた時でも駆動が掛かる状態ですかね
ギヤデフにその効果を得るための苦肉の策が
デフの中に抵抗を発生させるものを
充填することだったわけですね
オイル、グリス、粘土、etc.
もちろん、硬ければ硬いほどLSD効果は
出ますが、曲がる時の抵抗も増えます
なので、リヤデフに関してはツーリングでは
緩めのデフにしかできない
緩いデフでは、LSD効果も緩いので
前に出ない・・・じゃあどうするか
フロントをリジットにしてフロントで
なんとかしよう
そんな感じで現在の組み合わせに
なっているわけです、たぶん、きっと
わたくしの愛用しているデフオイルです
そういうわけなので、走らせ方や、
セッティングの方向が見えてきませんか
次回、まとめます(笑)