2024・9・6 (金)
くもりっ
/!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こんにちは、こんばんは♪
来週入荷の商品をご案内です。
TAMIYA / タミヤ
◆58740 1/10RC
ポルシェ911 カレラ
RSR 2.8 (BT-01シャーシ)
税込金額¥21780
⇒チャンプ価格¥18513
ボディ塗装済み
全長=457 mm 写真はキットを組み立てたものです。
ボディは塗装済み、ホイールアーチのカット、ボディキャッチの穴開け加工済み。
◆58740F
ポルシェ911 カレラ
RSR 2.8 (BT-01シャーシ)
オリジナルフルセット
⇒チャンプ価格¥35013
【 熱くならずにいられない、伝説マシンを実感ドライブ 】
1964年の誕生以来、長い歴史を誇るポルシェ911の中でも、伝説の1台と言われているのが「ナナサンカレラ」とも呼ばれるカレラ RS 2.7です。ヨーロッパGT選手権参戦のために開発されたこのモデルは1972年のパリサロンでデビュー。水平対向6気筒エンジンの排気量を2.4から2.7にアップして出力を向上。さらに、リヤのダックテールに代表される空力の改良や軽量化、前後で幅の異なるタイヤの装着なども実現。さらに純レース仕様のカレラRSR(2.8)は、1973年のデイトナ24時間、セブリング12時間、タルガ・フローリオで優勝し、高性能を実証したのです。特徴的なダックテールや張り出したフェンダーなど個性的なフォルムをリアルに再現したボディはポリカーボネート製の一体成形パーツ。本体をホワイト、ウインドウをスモークで塗り分け、ホイールアーチのカット加工やボディマウント用の穴開け加工も施しました。
【 駆動方式とホイールベースが選べる2輪駆動、BT-01シャーシを採用 】
シャーシは、後輪駆動と前輪駆動が選べ、どちらの場合も2種類のホイールベースが選択できるマルチパーパス型の2WD、BT-01を採用。軽快な操縦性が楽しめ、実車の駆動方式に合わせた仕様がチョイスできます。走行用バッテリーやモーター、RCメカを搭載したセンターフレームはそのままに、ファイナルギヤやステアリングリンケージの入れ替えなどにより前輪駆動と後輪駆動が選べ、さらに後輪駆動時はフロントモーター(FR)とリヤモーター(MR)の2種類のモーター搭載位置が選択可能。操縦性の違いが楽しめます。また、前後左右対称設計とした足まわりはフリクションダンパーを装備したダブルウィッシュボーン4輪独立。また、「ユニットモーターマウント」、「ユニットファイナルギヤケース」、「サスペンションユニット」など、各部分をユニット化して組み立てやすく、整備性に優れているのもポイントです。ポルシェ911 カレラ RSR 2.8は2ピースホイールに前後で幅の異なるタイヤを装着。実車の駆動方式に近いリヤモーター(MR)・後輪駆動がお勧めです。
ご注文を
お待ちいたしております!!
ヽ(▽`ヽo)(oノ´▽)ノ
※お電話、FAXのご注文はこちら
TEL 06-6702-8870
FAX 06-6702-8872
※メールでのご注文はこちら
order@rc-champ.co.jp
※WEBでのご注文はこちらから
注)WEBショッピングサイトに
ご要望の商品がない場合は
お手数ではございますが、
お電話やメールにてお問合せください。
本日は
このへんで・・・・
ありがとうございました。
またあした~ですっ!!
SANWA / 三和電子機器
M17 2024
LIMITED EDITION
税込金額(各色)¥97900
⇒チャンプ価格(各色)
¥68530(税込)
ご注文をお待ちいたしておりまふ。(´・ω・):;*+
※ご注意
当ブログの過去記事に掲載されております販売価格と
現在の販売価格が異なっている場合がございます。
その旨、ご理解ご了承のほど宜しくお願いいたします。
m(_ _"m)ペコリ
■
■
■
頭から離れないCMソングはある?
▼本日限定!ブログスタンプ