昨日、散々悪態をついたその文章を、私が寝た後に読んだOZIさんから、珍しくさっきLINEが来ました(*'ω'*)
前にもちょっと書いたのだけど、OZIさんは仕事で販売店から商品を買う立場から、今度は販売店として売る立場になっている人なので、販売店と対等でフェアでお互いに利益のある関係を望む人です。
なので基本的に地元の販売店から商品を買う様に心掛けてて、ネットで買うのは無かった、見つけられなかった物だけです。
特に情報が欲しい、商品の紹介をして欲しい時は、一つの販売店に絞って買う様にしています。
昨日書いたショップさんの中の、初心者歓迎と謳っている所が私も拒否されないだろうと、これまでは絞り込んでいた様で、ちょこちょこと会社帰りに寄っては、買い物をしていたらしく。
どこでも買える7mm のボックスドライバーを求めた際にも、たまたま在庫が無かったらしく。でも約半月ほど入荷を待ってそこで買うという徹底ぶりなのですが。
先月の中頃に、合計1万円程度の商品を注文したそうで。先月末から今月頭くらいに入荷予定で、電話で連絡くれる話になっているそう。
でも、未だその連絡は無く。
先週、チラっと寄って、また細かい物を買ったそうなのだけど、特に話題になる事もなく。
んで、昨日の私の記事を見て
今週末辺りにまた寄って、入荷状況を聞いて
注文しといて買わないのは有り得ないから、とにかく待って、購入して
あそこのサーキットを走らせてみたくて色々いじってきたから、一度だけ走らさせてもらって
それで おしまい にするそうです。
次からはちょっと距離があるけど、居心地良かった所に行こう、って話になりました。
お店には一切クレームは言わないそう。
お付き合いしたい所には言うけどねって。その見込みも無いし、言うのってこっちもエネルギーいるし、助言したいと思う義理も無いし、だそうで。
「あなたのフォローしてる相手にショップさんがあるのに、書いた記事にショップさんが反応してる?してないでしょ?つまりそう言う事なのよ。客が求めている事、その情報を集めようなんてサラサラ思ってないの。売りたい商品をアップして、店の案内して、それだけ。キーキー煩いBBAが騒いでるわーって思われるだけで、損しかしないから、もうやめときな?」
と言われました(´・ω・`)
正直、私的にはOZIさんが不憫です。でも、OZIさんがそう言うなら仕方ないです。
次からは、そちらでお世話になりたいので、是非宜しくお願いしますm(_ _)m