今日は午後から鉄筋検査でした。
ところが行ってみると
人っ子一人いない。


どうやら午前中に終わっていた模様。

生コンも打ってあって


なんだか形になり始めてます。

奥の横長の部分がLDKで
左の縦に長い部分が洗面脱衣室とお風呂
手前の赤いビニールが貼られた短い配管の
あたりがトイレになりまして
中央部は階段や収納棚
中央右が洋室で手前の小さな四角が
玄関になります。


別角度から。
手前側がシューズクローゼット
手前の隅っこは第一種換気のPSです。
こちらは見えなくなるので今しか見れません。


これが、かんたんベースです。
見た目そのまま発泡スチロールです。


型枠を挟んで止める部材です。
これで発泡スチロールを挟んで
間に生コンを流し込んで
発泡スチロールはそのまま断熱剤になります。

とりあえず検査は合格した模様なので
来週から、この型枠を作成して
本格的に基礎工事が始まります。