どうも。

アラフォーリサコです。


幸せな時間から

再び愚痴にもどりますニヤリ


先日、夫婦の家事育児の負担割合についての

ニュースを目にしました。


政府関連の2021年の調査では

家事関連に費やす時間は

夫は1時間 54 分、妻は7時間 28 分

ということでした。


他にも、

夫婦もしくはパートナー同士で、

家事関連の負担割合を聞いたものでは、

女性は夫:妻=1:9もしくは2:8と感じていると。


↑の調査と同じ感じですね。


でも、男性は5:5とか、

もっと自分もやってる感覚みたいですね。


もちろん男性も色々家事をやる時代になって、

やっている人もいるのでしょうがえー


うちは1:9ですね笑い泣き


ゴミ捨て、保育園の送りは夫です。


それ以外は私です。


夫が「出来るとき、やれる気分」だと

皿洗いやトイレ掃除もしてくれますが。


「時間がない」という人もいるでしょうが、

いまやフルタイムで働く女性も多いので

時間がないのは同じですよね?


まして気分で家事育児を放棄することはできません!

私達、家事育児の各ミッションに

自ら責任感を持って対峙しています!


むしろ我々ワーママは、

仕事は出来る限り効率良くこなして

定時退社を目指して早く帰れるように時間を作り、

帰宅後もどうやった効率良くこなせるかの嵐DASH!


食事作りながら、洗濯しながら、

出来る掃除も合間にする、みたいな。

同時並行タスクも多いです。


その上、やっと時間が空いて

ソファに座ろうものなら

空いてると思われて家族から新たな要求が💦


チラッと見ると、ずっと手の空いている夫…びっくり


世の中の旦那様!

俺に出来ることはないか、

いつもアンテナ高くいてください! 

仕事だってそうでしょ?!


家は会社じゃないという声も聞こえて来そうですが…


ママだってダラダラしたい〰チュー