前回のブログで 高齢者は 唐辛子を。。。のタイトルだった
その後 ブロ友さんをお誘いして七味を買いにいった。
お喋りづくめの 1日(笑)
楽しかったなあ〜🤗

久しぶりに 香りのよい七味に出会った。何に使おうか🙄
お蕎麦 おうどん 豚汁 。。。。
そして。。。
昨日は 大切な用心があり 神田まで行った。 それも無事に終わり 夕方 娘のお誘いで 辛いスープ麺を食べに行く事になった
私としては 渡りに船😁
辛い物を食べられる
唐辛子も入っているのかしらね?

ネットで話題になったお店らしく 外の席には 並んで待っている 人がいた。
私達も並んで待つ事 30〜40分
やっと順番が来て中に入り 説明を受ける
スープの種類 麺の種類 辛さを選び それに野菜や肉 魚介類をトッピングをする麻辣湯だった。
渡された金属製のボールの中に 何種類もの野菜や 肉団子の中から自分の好きな物を選んで入れる。
後で 肉や魚介類も選べる
店員さんに トッピングしたボールを渡すと グラム数を測り それに寄って値段が決まる
スープの味付けも そこで選ぶ
辛さは0〜激辛まで数字で表される
1は普通の辛さだそうで とりあえず1にしてもらう。

スープは とりあえず パイタンにした。 良く見たら トムヤムもあったのだわ

麺は 基本の 春雨にした
席に着き 暫く(これが結構時間がかかる)待つと 出来立てを運んでくれる

スープは 色々な 香辛料が入っているらしい味や香りがした。 今まで食べた事の無い味のスープだった
深い味わいがする辛いけど とても美味しいスープである

麺は 中華春雨 プリプリッ
(普通の中華麺も選べる)
トッピングの野菜が 凄く美味しい!
私のトッピングしたのは チンゲン菜 ニラ エノキ シメジ ワカメ 海老玉 チーズその他沢山
辛いけど 美味しい麻辣湯だった
娘は 時々 私に新しい味の世界を 体験させてくれる。
次は 何かしら。。。。楽しみである