おはようございます
曇り時々雨 気温は13℃〜17℃
気温が低くなりました。秋ですね
昨日は 午前中 娘の職場の 片付けを頼まれて 電車に乗って行ってきました。
控室に置いてある洗濯機が壊れたので 業者に引き取りを頼んだそうです。(10年前の乾燥機セットで 上に乗っている物で 重い!動かせない)その見積もりで 搬出作業に邪魔になるロッカーを移動させるだけでプラス6000円だとか?🙄
それならと ロッカー移動を私が引受けましたわ。
ロッカーの中身を出して ダンボールに詰め、空のロッカーを邪魔にならない場所に移動する
掃除機かけて 2時間あまりで終了❣
帰り道 線路が三本交差している場所。 黄色い総武線と 赤い中央線が 通りました。 もう一本は何線?
私は鉄子ではないので 詳しくはわかりませんが。。。
むこう〜の方に見える 御茶ノ水の聖橋からだと この三本の線路は 上から見下ろす型で 写真が良く撮れるらしく 外国の方が電車待ちをしているのを見かけます
こちらの万世橋の方からは 下から線路を見上げる型の写真です。
お昼くらいには 帰りの電車に乗れました。 良し!途中下車しよう🎵

疲れたし お腹が空いたなあ〜🙄
とある ファミレスに入った
ところが 。。。。スマホで注文してくださいね。との事
え?初めての事に ひとりドギマギ
落ち着いて〜落ち着いて〜
スマホで注文のやり方を書いたパンフがありました(笑)

QRコードは 時々 クロネコヤマトで使いますので それと同じ様に 写真アプリで読み取る
すると スマホに このファミレスの メニュー表が表示されます。
希望のメニューを選択し、 注文をするをポチッ
すると 注文終わりました。ドリンクサービスの方は ドリンクをどうぞとスマホに表示されました。
やや暫く待つと 注文したハンバーグランチを お姉さんが 運んでくれました。 ここは ロボットでは無いのですね。
帰りの会計は 受付で 伝票バーコード決済でした。
今や あらゆる所で 人件費削除の為の コンピュータ導入 ロボット導入ですね〜
た い へ ん!😁
我々 高齢者は ついて行けなくなりそうです