おはようございます

暑くなったり 寒くなったり おかしなお天気で 体調がイマイチの私

皆様は大丈夫ですか?


去年の暮にお江戸へ暫く滞在した折に 開店したばかりのスーパーで シールを集めてお鍋やキッチン用品をお安く買えると言う催しをやっていた。 私は写真に載っていたポットが欲しくてせっせとシールを集めて 念願のポットを格安で買った。 丁度 お正月用の食品等を買ったので シールは直ぐに溜まったのだ。 ついでに トングも買った。



使ってみた。これは とってが 短いからか? 熱くなるし、沢山入れたら 片手で持つのが 大変だったのだ。手の力が弱くなったと言う事かも知れない。  道具は 使って見なければ分からないわね。



そもそも お鍋や台所用品が 好きなのは 昔々 高校生だった息子の友達のお母さんがお料理上手で、時々友達を集めて 手料理をご馳走してくださった。 

そのお母さんが フィンランドにご主人様の赴任についていらした時に買ったと言うお鍋についてのウンチクを聞いた時、 一生物だと言う 高くて質の良いらしい 同じお鍋を欲しいと思い探したのだが、残念ながら手に入れられなかった。


それ以来  忘れていた。 暮に手に入れたこのポットで そのお鍋の事を思い出したのだ。


今ならネットで手に入るかも知れない。

あれは たしか ビタクラフトと言う名前じゃなかったかな? ネットで検索すると 鍋の会社のサイトが見つかった。

色々見ているうちに 今だけのお年玉キャンペーンをやっている。



欲しいのは お鍋だったが フライパンもついての お年玉価格だった。 

フライパンは 今使っているのがテフロンが剥げたら使うとしよう。

早速申し込む。 お金も払った。 

どんな お鍋が来るのか 待ち遠しい。


娘に 話すと 鍋fetchと言われた。(笑)

鍋が良くても お料理しなけりゃ何の約にも立たないわね😁ははは

手に入れて自己満足で終わるのか?




巷では  風邪や コロナが流行っているらしいです。お互いに気をつけましょうね