おはようございます
このところの 急な気温の低下で 一気に 秋を通り過ぎ冬になりましたね
体調を崩さない様にしましょう
さて 我が家で食べ切れなかったリンゴ🍎 長期保存に向かない品種のリンゴなので 簡単アップルケーキを作りました。
これが 案外美味しくできたので 覚え書きとして
リンゴ大2個。
グラニュー糖100g
バター10〜20g
ホットケーキミックス半袋
卵1個
牛乳100cc
作り方
皮を剝いて5ミリ厚さに切ったリンゴ1個と半分 にグラニュー糖をまぶし30分ほど置く
(残り半分のリンゴは スライサーで薄く切った物を 生地に混ぜ込む)
フライパンに バターを溶かし リンゴをサッと煮る。リンゴに火が通り、水分がなくなったらリンゴを綺麗に並べる
上からホットケーキミクスと卵 牛乳 スライスしたリンゴを混ぜた生地を 均等に乗せる。(均等に乗せる事が上手く焼けるコツ)
火を極弱くして蓋をして蒸し焼きにする。
クシを指して生地がついてこなければ出来上がり。 大皿をフライパンに被せ ひっくり返す。
飴色に少し焦げたリンゴがとても美味しくて また焼きたいと思わせる
フライパンで焼く簡単 アップルケーキ
焼き立てを食べたので 美味しくて二切れも食べてしまった。😁
さて今日も寒くなりそうです
インフルエンザに 負けない様に しっかり食べて 運動しましょう🎵
良い日をお過ごしくださいね〜😄ごきげんよう