おはようございます(⌒▽⌒)
先日の、盛岡ひとり旅 続編です
盛岡城跡に きました。
お城は 無いのですが、石垣と お堀は 残っています。
石垣って頑丈なんですね。何百年も 前に つくられたのに~こんなきっちり 残っているなんて。
食いしん坊 るばーぶ 少し 歩いて 盛岡煎餅の老舗 白沢煎餅店へむかいます。
途中、古い家屋が 静かに 残っているところ もあり 今は 何時代? なんて 思います
着きました
中に入ります
お茶を どうぞ~と試食も 揃えて 出して くれて。勿論、 頂きましたょ(⌒▽⌒)
いろんな 味の南部煎餅が あります
ここから お好きなものを お買い上げ~。 手焼きだそうですょ
私は これを かいました。
つぎの 目的地 地産地消店へ
上の橋を 渡りてくてく。
面白いね~ じっ茶 ばっ茶 だって。(⌒▽⌒)
あとは 私のオヤツ ねっちり もっちりの クルミ餅 これ 好きなんです~
買いました~お買い得の 切りはしのパック
お茶と 一緒に ゆっくり食べます~
では また ~ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ