総裁選挙の投票用紙が来ました | V『らじょび生活。』

年4000円払って自民党員になってまして

総裁選挙の投票用紙が届いてたので

明日ポストへ!

 

 

それで党員になるときに手続きやってくれた議員さんの事務所から

先日電話かかって来まして神奈川なので

小泉さんを是非ご検討くださいと

そうですか考え中ですがじゃあ小泉さんも検討してみますと

体よくお断りしたわけですが

 

だってさ、総裁選で選ばれて自民が選挙負けて20年前見たくねじれたあげく恐怖の民主党政権みたくならんように選挙の顔だけやっといてくれるんなら進次郎でもいいんだけど

なんかねえ

夫婦別姓とか社員首切りしやすくだ2種無免許ライドシェアだの

チーム小泉って人気にかこつけて悪乗りしすぎで

 

解決してなかった案件を1年以内にやりしすぎで

まで言われちゃうと反対多くてもももう引っ込めんだろう

反対したらお父さんと一緒で抵抗勢力扱いされちゃう

 

もし小泉政権になったら百田さんとこが選挙区や比例で投票出来たらそっちで

出てなかったら維新かな?

維新もやることが似通ってて好きじゃないけど

この場合制裁とかお灸の意味を込めて維新

 

まずライドシェアは2種無免許でお客乗せて営業させようって言うんだけど

タクシー会社にライドシェアドライバーを管理させるからいいんだとかやってるんだけど

だったらさ、普通のタクシーだってベテランの個人タクシー以外はみんなタクシー会社のドライバーなんだから

2種免許制度いらないでしょ?

2種いらないならタクシーの乗務員も増えてタクシー不足もちっとは改善して

ライドシェアなんてキモチ悪いもん必要なくなるよね。

結局ライドシェアのソフトバンクが株持ってる中国の滴滴あたりの利権じゃないの?

 

 

夫婦別姓は選択的なんだからやりたい人だけやりゃいいんだから、反対なら自分がしなきゃいいだろみたいに言ってるんだけど

会社世帯にも名称ががあって、それが氏。

家族バラバラじゃ氏自体が必要なく名前だけでいいっしょ

そんな自分が困るとか困らないとか、自分にとって損か得かで賛成反対促すのは質が悪いよね

国民は国の主権者なので上から全体を見て政治家選んでる人がネットの普及で増えてるんですよ。

だいたい、こんな経済と関係ない事を経団連が無理やり経済と結びつけて要請してくんのよ?

もしかしてのジャパンハンドラーとか言うアメリカから言われてるのかよ?

LGBT法とかもそうなんだけど、貿易とか軍事とか外交なら他国と拘わりあるんだけど

イデオロギーみたいな話を押し付けてくるのはかなり不愉快ですね

 

 

社員の首切りやすくするってのも利権の臭いがして

首切る際に会社に再就職支援させるってので

おそらく竹中平蔵の会社のパソナに請け負わせようみたいな計画ですかね?

 

進次郎の話はこの辺にして、次石破

 

この人は三井住友出身

なので総理になったら日銀に圧力かけて金利上げまくります

それと金融所得課税

ただでさえ20%って高い

控除引いても年300万円台くらいの儲けなら所得税だったら5%とかの税率っすよ

それを億とか稼いでる人を引き合いに25%とかに上げようってんだろ?

そうすると投資してもリターンが悪くなってリスク考えると投資減りますよね

そう

投資から銀行預金へカネを引き戻そうとする三井住友出身の石破

 

総裁選終えて総選挙で負けるのもわかってるかも

そうした時に立憲出身の細野と長島あたり使って小沢と組んで立憲反日連立政権とか考えてたら怖いっすね

選挙に負けたら普通なら維新に声かけそうでしょうけど、石破とか河野太郎とかは危険

 

今日は長くなっちゃいましたね。。