金利が上がるからって下げてたリートの下げが、他と比べてたいしたことないのですが
10年国債の利回り
短期金利上げたのにどういう訳か下がってます
なんででしょう
それでリートの下げが控えめなのでしょうか?
で
これからも金利上げ続けるように言ってましたけれど
もし金利上がった場合借り入れ返済は増えるのでしょうけど
住宅や事務所を経営者が借り入れで買った場合の返済額増えるなら
それとの比較でリートの賃料も比例して増えませんか?
リートの借入金も100%借りてるわけじゃなく半分くらいでしょ
返済増えた分は半分に対してだけど
賃料の増加は全体に対してなので差し引きで賃料増える方が多くなりそうじゃありません?
リートの価格安くなってて利回りが高い今が買いごろかも