下落しそうな来週に買っとけばいいのカモね | V『らじょび生活。』

(291) 【株式投資】『8/5配信』 日経は今正念場 このラインを割ると危険【テスタ/株デイトレ/初心者/大損/投資/塩漬け/損切り/ナンピン/現物取引/切り抜き】 - YouTube

 

アメリカの金利とかじゃなく

先々週からやっぱり決算発表の反応がおかしかったので

流れが変わった感じするんですが

 

薄々最近思ってたのが

8月に限らず発表月、11月2月5月とか

それの15日ぐらいからかな?

決算出そろって、それまでは個々に反応してたのを

大手のファンドや機関やらが全体を比べて

増やす銘柄、減らす銘柄を再度決めて投資してくるみたいな

それで売られ過ぎてれば買われたりで相場持ち直してくることが多い気がするのですが

気のせいでしょうか?

夏の下げはいつも8月半ばから収まって来る印象なんですよね

 

不思議なのが中間配当取りのハズの9月が弱めなのはなんでなんでしょうね?

今年は配当欲しい人が増えてるので9月下がんない気がするんですが

下落しそうな来週に買っとけばいいのカモね