株ここへ来て上がってますが
「こんな大相場初めて体験する」
なんてのはちょっと大げさで
一昨年だって3万円超えたんですし
コロナの暴落の後に
コロナで大変な時期なのにコロナ前の値段を抜いてグングン上がったのもビックリ
だいたいリーマンの後に日経平均8000円割ってたでしょ?
それで2万円台後半の4倍くらいになったんだから
2万円台後半から3万1000円になったってたいした事ないっしょ?
バブル崩壊前の最高値の3万9000円とかも
8000円から上がって来た事を考えればもうちょい
4倍上げてきたなら2割チョイなんてすぐだし
2割上がるくらいの期待も持てないなら株もやめた方がいいよね。
上手くすると年内に行く可能性もあるかも
分かりませんが
来年の新ニーサ
その頃の状況想像すると
なんとなく、どれもこれも割高に感じる株ばかりになってて
我々は今持ってる銘柄の一部をクロス取引でニーサ口座に移せばいいんだけど
新しくニーサで株を始める人達は、割高な株を更に高く買う運命のように思いません?
まあ5年以上はニーサに資金入って来るのですぐに下がる事はないだろうけれど