明日の競馬ですが
スプリングステークスと阪神大賞典の2つ行きます。
スプリングステークスは
2番 ワールドリバイバル 複勝
阪神大賞典は
5番 ナムラドノファン 複勝
今回買ったのに当てはまってるかどうかは別としまして
最近の買う傾向
◎まずノーザンと社台生産馬をカット
理由、おいしくないうから
ノーザン社台は育成がいいのでさほど強くなくてもデビューから活躍するんだと決めつけてみまして
そうなると新馬戦以外は、それ以外の馬の方が前走より力付けて来てる可能性が高いかも
◎カーブを回る比率の高い1800mとかは小回りが得意な馬なわけですが
左の東京コースに強い馬や追い込みが得意な馬
ハーツクライとか
結局なぜ左が得意なのかって考えると
人間でもそうだけど右回りより左の方がみんな走りやすいんじゃない?
器用な馬はそれでも右をこなすわけで右が得意なわけじゃないんだと思う
結局左回りが得意な馬は不器用なんだと思う
そういう馬はスタートスピードが乗らなかったりスピード乗せてカーブに突入できなかったり
どうしても道中遅れがちになるので直線勝負
ジョッキーが抑えて後ろから行く馬もいるんだろうけれど
不器用で先行できない馬も結構いるんだと思う。
だから1800とかはいつも前の方にいる馬を狙った方がいいんだろうと