[新型コロナウイルス] 東京393人感染 重症者133人 「緊急事態」3週間~1カ月延長へ国内
(7) [新型コロナウイルス] 東京393人感染 重症者133人 「緊急事態」3週間~1カ月延長へ国内 - YouTube
緊急事態宣言は延長しちゃダメだと思ってまして
ズルいというか、何と言いうかここへ来て感染者が減ってきてるのを
緊急事態宣言の時短の成果だと言ってるのですが
例年ですねコビットの仲間のインフルエンザのピークも1月中旬でして
この時期から減ってくるのです
それを緊急事態の時短やらにかぶせて、その成果にすり替えてる
そうするとまた延長して、さらに強化したりすして減ると
やっぱり緊急事態の対策の成果だから、やめたらまた感染広がるぞとなる。
だから、そんなことしなくたって寒さのピーク過ぎりゃ減るのに
それで減ったことにはしたくないんでしょう。
だいたい、飲食店はともかく、
夜仕事しないとか、終電を早めるとかやったら
普通なら昼間の時間に人が集中して逆効果なわけなんだけど
逆効果なのになんで、そんなことを勧めるのかって理由
コロナ対策が目的じゃなく在宅ワークを推進するのが緊急事態の目的だから
そうとしか考えられないんじゃないっす?
インフルも1月中旬から急激に減るので
https://ameblo.jp/razyob/entry-12652646474.html