3月末2万1千円台の3末ラインの可能性も出てきました。 | V『らじょび生活。』

 




↑日銀がETF買ってきたETFの損益分岐点と言ってた19500円を超えてきまして

おそらく、この線から下にはもう落とさないようにETF買いの防衛ラインになると思います

それでここまでくるとですね

諦めてました3月末の決算の株価で予想してた2万1千台の3末ライン

↓これ行けるかもしれません!


https://ameblo.jp/razyob/entry-12579691070.html


赤で引いたあたりを3末ゾーンと呼ぶことにしまして

2018年の多くの会社の決算期日の3月末の株価

2018年が 21205円

2019年が 21454円


仮に3末にこのライン前後で収まったとして

その後なんですが

日銀としては19500近くまで下落したら買うってパターンか

もうちょい上のあたりの2万ジャストで陣取るか

それか2万1千円?

どっかに防衛ライン引いて下支えする作戦にすると思います。

後は経済の回復や先行きが明るくなるに連れてちょっとっつでも戻してってくれりゃいいですね。