ダービーの総括なんですけど
まず馬券買ったヴェロックスなんですが
成長分だと思うのですが+体重で
ケツもデカくなって出て来て
良かったんですが
不安だったのが、多分パワーは皐月賞よりよりトモの筋肉が付いた分アップしてるっぽかったけど
マイラー化して来てて逆にダービーで400m延びるのならスリムになって来てほしかったかも。
サートゥルナーリアは輪乗りで首上下に振ってたでしょ?
あれってキンカメとかジャングルポケットとかミッキースワローとか、ゴールドドリームとか
あの辺のヌレイエフの爆発力を持った馬でやる馬が多いんだけど、
ゲートで落ち着かなく後方からになるケースが多いんですよね。
それでもキンカメもジャンポケも東京の2400mの長い直線でで末脚が炸裂して勝ってるわけだけど
だけど、それも相手によるわけで、レコード決着では厳しいってことだと思う。
ダノンキングリーとロジャーバローズは内内周って最短コースで距離ロスもなくうまくいったわけだけど
ダノンはいつもそうだし、ロジャーバローズはダービーで優勝馬が多い1番枠以外で
買う足がかりが全くないのでしょうがないってことで