ホープフルに出てる馬ってステーヤーが多くありません? | V『らじょび生活。』
サートゥルとダノン、人気2頭に明暗 半数の勝ち馬が該当する条件に…【皐月賞】

■ホープフルS出走馬の皐月賞成績(過去5年)
2015年 15番人気10着 コメート →ホープフルS 8番人気2着
2016年 5番人気8着 ロードクエスト →ホープフルS 1番人気2着
2017年 5番人気5着 レイデオロ →ホープフルS 1番人気1着
2018年 9番人気2着 サンリヴァル →ホープフルS 5番人気4着
2018年 4番人気9着 ジャンダルム →ホープフルS 4番人気2着
2018年 6番人気10着 タイムフライヤー →ホープフルS 1番人気1着
2018年 15番人気15着 ジュンヴァルロ →ホープフルS 7番人気14着


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00010002-umakeiba-horse

  ホープフルSがGIIになった2014年以降の5年間で〔0.1.0.6〕という成績である。しかもこの7頭のうち5頭はホープフルSで2着以内に好走していた。同じ条件で行われている両レースだが、意外にもリンクしていない現状であり、その点で言えばサートゥルナーリアには疑問符が付く。


だって2歳の暮れのレースだと

朝日杯に出ないでホープフルの2000mに出てくる馬ってだいたいステイヤーっぽくない?

2歳でこれ以上長い距離ないわけだし

本来2000mだと中距離。