日本のジョッキーと外国から来てるトップジョッキーの違い | V『らじょび生活。』

マイルチャンピオンシップですが複勝で買ったアエロリットは何着だったんだろう?

なんとかカーブまでに先頭に立ってイン周ったんだけど、

なんとなく先頭に立つのもスムーズじゃなく結局直線でバテたのか失速して沈んだわけで

他も調子よかったようだししょうがねーか?


それで今日も外国人のジョッキーが勝ったわけですけど

前にも書いた記憶があるんですけどやっぱり外国人のジョッキーがうまいというより

日本のジョッキーの素質の問題なんだよ思う。


中学とか高校に入ってサッカー部や野球部に入る子供って

その学年だと70~80万人くらいいるらしいけど

競馬のジョッキーになろうとしてJRAの競馬学校に入学するのはたった10人しかも

無試験で調教師さんのセガレとかが入ったりが多いわけで

そのあとの訓練やらで上手くはなるんだっろうけど

大勢の中から生き残ったわけじゃなく

言ってみれば、

そこらの普通の中学の野球部に毎年10年入部して来てるような学校の卒業生が集まってさ、

将来地元で草野球チーム作って必死に練習しても世界の優秀な選手集めてる

メジャーリーグのチームと闘ったっても試合にならないじゃないっすか?

競馬の場合馬の力も関係するので野球ほどの差にはならないだろうけど